こんにちは!ヒロ銀座 銀座一丁目店の三浦です!ここ数日とっても寒いですね…皆様風邪をひかないようお気をつけください!
今日は今年もこの季節ということでなんの季節かと言いますと、、、
チョコレート
の季節です!もうすぐバレンタインなので先月末からどこの百貨店もバレンタインの催事がたくさんで、チョコレート大好きな私が毎年楽しみにしている季節なのです!(^^)
今年も銀座三越と松屋銀座でチョコレート買ってきました♪
今回はこの5つです!
まずは毎年恒例のReve De Bijoux!去年から量り売りで好きなのだけ選んで買って完全に自分用です(笑)お気に入りビターのトリュフ!口溶けが良くてくどすぎない甘さがお気に入りです♪
2つ目も毎年恒例のたまゆら!こちらは山形県にある佐藤屋さんという和菓子屋さんの商品です!看板商品ののし梅がこんなに和のガナッシュと合うんだ!となるくらいビックリな組み合わせですがこれが絶品です(^^)
3つ目はブノワ・ニアンのチョコクッキー!銀座三越の催事場でチョコレート焼き菓子の甘い香りがする…と香りに誘われたどり着きました(笑)厚みがあってチョコレートに溺れる感覚を味わえるクッキーでした!
4つ目はCENTHOです!一昨年出会ってから衝撃を受けて私の中で革命が起きたチョコレートです!25周年アニバーサリーのものを選びました!銀座三越の催事に行った日がちょうどショコラティエのゲールト・デコスターさんが店頭にいらっしゃる日で、お箱にサインをいただきました♪ちなみにCENTHOは塩キャラメルのチョコレートが看板商品なので個人的オススメも塩キャラメルのものです(^^)
5つ目はメゾンシーラカンスのシーラカンス チョコ モナカ!メゾンシーラカンスは仙台にあるkazunori ikeda individualというパティスリーから出してるブランドで、kazunori ikedaと同様で店舗は仙台にしかないです。そこの代表商品であるシーラカンスモナカのバレンタイン仕様の商品で催事でしか買えないのが今回購入した商品です!小豆とバター、チョコレートの組み合わせがとっても良くて、あまじょっぱくて美味しいです!
おまけですが、kazunori ikeda individual自体もお菓子がすごく美味しくて、催事場に出てるものだと生チョコなどのチョコレートが都内ではいま買えます!私は仙台に行くたびにkazunori ikeda individualではマカロンを買ってます!マカロンめちゃくちゃ美味しいです!(^^)♪
完全に私の趣味の回なブログでした今回も(笑)オンラインでも買える場がある場合もあるので、手土産としても参考にしていただけるものはあるかと思います!
他にもまだまだ知らないお店があるので、オススメがある方はぜひ教えてください〜!
皆様のご来店心よりお待ちしております!
ヒロ銀座 銀座一丁目店
〒104-0061
東京都中央区銀座1-8-21清光堂ビル2F
tel:03-5579-9467
【銀座一丁目駅徒歩1分/銀座駅徒歩10分/有楽町駅徒歩5分/京橋駅徒歩3分】
[営業時間] 平日11:30~21:00/土日祝10:00~19:00
[定休日]年中無休 ☆全席完全個室風 ☆通いやすい好立地 ☆人気のツーブロックや束感あるスタイルも◎ ☆仕事帰りにも気軽に寄れる <<スタッフ募集中>> Instagram♪→@hiroginza_official ※ネット予約が×の際はお手数ですがお電話にてお問合せくださいませ。
中央区/港区/江東区/有楽町/大手町駅/丸ノ内駅/銀座一丁目駅/東京駅/新橋駅/銀座線/山の手線/丸ノ内線/京浜東北線/日比谷線/東京メトロ/美容/東京/都内/ヒロ銀座/HIRO GINZA/理容師/美容師/ビジネスヘア/ブライダル/ブライダルシェービング/ブライダルエステ/シェービングエステ/ヘッドスパ/白髪染め/ヘアカラー/シェービング/マッサージ/個室/半個室/リラクゼーション/リラックス空間/ヘアセット/ハイライト/髪質改善/メンズパーマ/メンズカット/縮毛矯正/ストレート/ブリーチ/ダブルカラー/エドルカラー/イルミナカラー/形状記憶/グレイカラー/メンズネイル/トリートメント/キッズカット/学割U24/前髪/ワックス/ショート/マッシュ/束感/毛束/ジェル/グリース/楽チン/ツーブロック/刈り上げ/フェード/メンズパーマ/白髪染め/顔剃り