寒い季節がやってきましたが、冬でもカッコよく決めるためには、髪型が重要です。特に「ショートヘア」は、冬のファッションと相性抜群のスタイルです。見た目だけでなく、手入れのしやすさや、暖かさも感じられる点が大きな魅力です。今回は、冬におすすめの男性ショートヘアについて、理容師目線でご紹介いたします。
冬にショートヘアを選ぶ理由
冬の寒さといえば、寒風や乾燥による髪のダメージも気になるところ。そんな中で、ショートヘアは非常に実用的な選択です。髪が短いと、ヘアケアも簡単で、ドライヤーの時間も短縮できます。特に、寒い朝に急いで準備をしている男性には、この手軽さが嬉しいポイントとなります。
さらに、ショートヘアはアウターやマフラー、コートなど、冬のファッションとの相性が抜群です。髪がすっきりと短いことで、シャープで清潔感があり、どんなスタイルにも合わせやすくなります。帽子をかぶることが多い冬においても、髪型が崩れにくい点が利点です。
冬におすすめのショートヘアスタイル
冬にぴったりのショートヘアには、いくつかのバリエーションがあります。どれも寒さの中でも快適に過ごせるスタイルですので、自分に合ったものを選んでみてください。
1. クラシックショート
シンプルでありながら、非常にカッコいいクラシックショート。サイドとバックをしっかりと短くカットし、トップに少し長さを残すスタイルです。このスタイルは、ビジネスシーンでもプライベートでもどちらにも合います。寒い季節にも合わせやすい、落ち着きのあるスタイルです。
2. ベリーショート
寒い季節でもすっきりとした印象を与えるベリーショートは、よりシャープな印象を求める男性におすすめです。特に顔の輪郭を強調したい方にぴったりです。頭の形がきれいに見え、スタイリングも簡単で、朝の忙しい時間にも最適です。
3. ミリタリーショート
ミリタリーショートは、全体的に短くカットされていて、特にバックとサイドはかなり短めに仕上げられます。直線的なカットが特徴で、男らしさを強調するスタイルです。冬の厚着に合わせても、引き締まった印象を与えるため、よりクールな雰囲気を演出できます。
冬のショートヘアのスタイリング方法
ショートヘアは、スタイリングが簡単な反面、少し工夫を加えることで、印象を大きく変えることができます。冬は乾燥が気になる季節ですので、ヘアケアにも配慮しながらスタイリングを行いましょう。
まず、髪を乾かす際には、熱風を避けて冷風で乾かすことをおすすめします。これにより、髪のダメージを防ぎつつ、ふんわりとした仕上がりにできます。特に、トップにボリュームを出したい場合には、根元を立ち上げるように乾かすと効果的です。
スタイリング剤を使う場合は、冬は乾燥しやすいので、軽めのヘアワックスやクリームタイプのものを選びましょう。これにより、髪のパサつきが抑えられ、自然な艶感をキープできます。ベリーショートやクラシックショートなど、どのスタイルにも合う仕上げが可能です。
冬のショートヘアで自信を持とう
冬はどうしてもファッションが重くなりがちですが、髪型をショートヘアにすることで、全体のバランスを取ることができます。ショートヘアのメリットは、清潔感やシャープさを一気に引き出せるところです。これにより、誰から見ても好印象を与えることができるでしょう。
また、冬にショートヘアを選ぶことで、毎日の手入れが簡単になり、ストレスを減らすこともできます。髪型を変えるだけで気分が一新され、周りからの印象も大きく変わること間違いなしです。寒い季節だからこそ、爽やかで男らしい印象を与えるショートヘアに挑戦してみましょう。
最後に
冬の寒さの中でも、スタイリッシュに過ごしたい男性には、ショートヘアは最適な選択肢です。毎日のスタイリングも簡単で、ファッションにも合わせやすく、快適に過ごせます。自分にぴったりのショートヘアを見つけ、新しい自分を発見してみてはいかがでしょうか?
どんなスタイルが自分に合うのか分からない方も、理容師としてしっかりとサポートいたします。ぜひ、私たちにお任せください。
【HIRO GINZA BARBER SHOP 札幌本店】
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3丁目11番地 N・Messeビル3F
TEL 011-211-6377 ネット予約はこちら